| 2 |
種類 |
出版 |
書籍名 |
著者名 |
発行 |
ISBN |
内容 |
備考 |
評価 |
| 2001/2 |
SF-宇宙-戦争-歴史 |
徳間デュアル文庫 |
野望円舞曲(1) |
田中芳樹&萩野目悠樹 |
2000/8/31 |
4-19-905005-1 |
覇権国家に侵略されたが撃退 |
設定/人物の描写が緻密 |
A |
| 2001/2 |
SF-宇宙-戦争-歴史 |
徳間デュアル文庫 |
野望円舞曲(2) |
田中芳樹&萩野目悠樹 |
2001/1/31 |
4-19-905033-7 |
覇権国家の傀儡国家にちょっかいかけて追い出した |
設定/人物の描写が緻密 |
A |
| 2001/7 |
SF-宇宙-戦争-歴史 |
徳間デュアル文庫 |
野望円舞曲(3) |
田中芳樹&萩野目悠樹 |
2001/6/30 |
4-19-905059-0 |
銀河規模の経済戦争と暴動、暴動鎮圧には金が一番!! |
主人公は誰? |
A |
| 2001/2 |
SF-異世界-戦争-歴史 |
中央公論新社 |
皇国の守護者1 |
佐藤大輔 |
|
|
|
新城君の出世物語? |
A |
| 2001/2 |
SF-異世界-戦争-歴史 |
中央公論新社 |
皇国の守護者2 |
佐藤大輔 |
|
|
|
|
A |
| 2001/2 |
SF-異世界-戦争-歴史 |
中央公論新社 |
皇国の守護者3 |
佐藤大輔 |
|
|
|
|
A |
| 2001/2 |
SF-異世界-戦争-歴史 |
中央公論新社 |
皇国の守護者4 |
佐藤大輔 |
|
|
新城君、敵国の姫様をget |
なんでや! |
A |
| 2001/2 |
SF-異世界-戦争-歴史 |
中央公論新社 |
皇国の守護者5 |
佐藤大輔 |
2001/1/25 |
4-12-300676-8 |
閑話休題+新城君、いきなり冬季戦大将 |
なんでや! |
A |
| 2001/7 |
SF-異世界-戦争-歴史 |
中央公論新社 |
皇国の守護者5 |
佐藤大輔 |
2001/6/25 |
4-12-500700-4 |
新城君、兄ちゃんに気を使いながら初勝利 |
育ての父ちゃん孤軍奮闘!! |
A |
| 2001/7 |
SF--戦争-歴史 |
中央公論新社 |
信長制海伝1 |
佐藤大輔 |
1998/12/20 |
4-12-500575-3 |
本能寺では織田信長は倒されなかった、でもガタガタ |
こんな形になったら信長君死んじゃったのと同じになるような? |
A |
| 2001/7 |
SF--戦争-歴史 |
中央公論新社 |
信長制海伝2 |
佐藤大輔 |
1999/4/25 |
4-12-500589-3 |
信長・勝家「第一次関が原」に勝ったけど、家康さらにヨーロッパまで狙ってる |
家康はともかく、ヨーロッパまでだすか! |
A |
| 2001/7 |
SF--戦争-歴史 |
わにの本 |
信長制海伝3 |
佐藤大輔 |
1994/7/15 |
4-584-17704-X |
家康との決戦、家康負けそうだけど次回へ |
いろいろ薀蓄があるから面白い |
A |
| 2001/2 |
SF-異世界-戦争-歴史 |
早川書房 ハヤカワ文庫JA |
グインサーガ77 疑惑の月蝕 |
栗本 薫 |
2001/2/15 |
4-15-030657-5 |
「ナリスが死んじゃった」スカールは引退宣言、イシュトはパロ攻め、グインは証拠待ち、マリウスはお兄ちゃんって、家族捨てるな!!、ヴァレリウス帰還? |
うーんやっぱマリウス君、精神年齢は幼児並 |
A |
| 2001/3 |
SF-異世界-戦争-歴史 |
早川書房 ハヤカワ文庫JA |
グインサーガ78 ルノリアの奇跡 |
栗本 薫 |
2001/3/15 |
4-15-030659-1 |
イエライシャ今一活躍せず、グラチウスおちゃめ、リギアとんずら、ナリス復活 |
うーんナリス速攻で復活、余韻が・・・ |
B |
| 2001/2 |
SF-近過去-シュミレーション-戦争 |
歴史群像新書/学研 |
デュアル・パシフィック・ウォー1 |
荒川 佳夫 |
2001/2 |
4-05-401386-4 |
北米軍+英+日本vs南米軍+独+仏+伊で日本だけ勝って北米軍+英はぼろ負けって、、、 |
戦艦を活躍させたいなら、こう持ってくるべきだよね |
B |
| 2001/3 |
SF-近未来-シュミレーション-戦争 |
創元SF文庫 |
終わりなき平和 |
ジョウ/ホールドマン |
1999/12/24 |
4-488-71201-0 |
神経接続でのリモコンロボット兵士による超大国とテロリスト連合国家との戦争が、神経接続により新人類と化した人間達により終了 |
神経接続しただけで人類皆理解しあえるなら楽でいいよね! |
B |
| 2001/3 |
推理-SF-近過去 |
中央公論新社 |
帝都物語 水妖の青き唄を聴け |
赤木 毅 |
2000/9/15 |
4-12-500674-1 |
連続美人誘拐事件の被害者が礼乃の友人だったことから事件発覚、兄を捕まえたら、今度は弟が引き継いでた |
今回は化け物君より人間のほうが哀れ、どたばたもないし。。。。 |
C |
| 2001/3 |
SF-未来-戦争 |
A-NOVELS |
星間群龍伝 V |
羅門祐人 |
2000/10/14 |
4-7577-0195-3 |
恒星連邦とUTIの戦争は膠着状態だけど、恒星連邦分裂状態で軍が暴走状態 |
シオン君ちょっと子供 |
B |
| 2001/3 |
SF-未来-戦争 |
A-NOVELS |
星間群龍伝 W |
羅門祐人 |
2001/3/14 |
4-7577-0195-3 |
恒星連邦はUTIの独立派にのっとられ、UTIは革命親父と次期皇帝につぶされ、第3勢力誕生で、シオン君はやっぱ手のひらの上 |
やっぱシオン君まるで子供 |
B |
| 2001/7 |
SF-異世界 |
ソノラマ文庫 |
吸血鬼ハンター D-邪王星団1 |
菊地秀行 |
2000/7/31 |
4-257-76909-2 |
ヴァルキュア君5000年ぶりに地球の帰還、辺境の貧乏人に復讐を誓う!! |
強大なヴァルキュア君、お笑いネタをマジネタに! |
A |
| 2001/7 |
SF-異世界 |
ソノラマ文庫 |
吸血鬼ハンター D-邪王星団2 |
菊地秀行 |
|
|
|
ながいぞ!! |
B |
| 2001/3 |
SF-異世界 |
ソノラマ文庫 |
吸血鬼ハンター D-邪王星団3 |
菊地秀行 |
2001/2/28 |
4-257-76927-0 |
ヴァルキュア君も直接D君と接触はじめてます。 |
今回左手単独で活躍してます。 |
B |
| 2001/7 |
SF-異世界 |
ソノラマ文庫 |
吸血鬼ハンター D-邪王星団4 |
菊地秀行 |
2001/4/30 |
4-257-76932-7 |
最終回、やっぱり倒されるヴァルキュア君^_^; |
神祖君もいよいよ登場まじか? |
B |
| 2001/7 |
SF-異世界 |
講談社 |
殺竜事件 |
上遠野浩平 |
|
|
殺竜事件解決のため世界旅行してしまうところが・・・ |
戦地調停士って無敵なの? |
A |
| 2001/7 |
SF-異世界 |
講談社 |
紫骸城事件 |
上遠野浩平 |
2001/6/5 |
4-06-182184-9 |
英雄扱いの平凡な魔道士ががんばってます、しかし戦地調停士って屈折してますね |
七海連合って無敵? |
A |
| 2001/7 |
SF-近未来 |
角川文庫 |
BRAIN VALLEY 上 |
瀬名秀明 |
2000/12/25 |
4-04-340502-2 |
脳科学者孝岡君は宇宙人にさらわれた体験をしてしまう |
こんな研究所に勤めてみたい |
B |
| 2001/7 |
SF-近未来 |
角川文庫 |
BRAIN VALLEY 下 |
瀬名秀明 |
2000/12/25 |
4-04-340503-0 |
人間の可能性に挑んでるよね |
孝岡君結構がんばる! |
B |
| 2001/7 |
SF-近未来 |
講談社 |
宣戦布告 上 |
麻生幾 |
2001/3/15 |
4-06-273111-8 |
敦賀半島原子力通り、ここでゲリラが活動を始めた! |
まじなところが怖い |
B |
| 2001/7 |
SF-近未来 |
講談社 |
宣戦布告 下 |
麻生幾 |
2001/3/15 |
4-06-273112-6 |
日本国内で、自衛隊を動かしたら、東アジア全体が臨戦体制になっちゃった^_^; |
現実はここまで原則論通せないよね多分 |
B |
| 2001/3/18 |
SF |
幻冬社 |
3LDK要塞山崎家 |
大田忠司 |
1997/4/21 |
4-87728-907-0 |
引退したヒーローを襲う、魔の手、でもヒーローは引退しても無敵だった! |
ぜひ続編を読みたい |
A |
| 2001/3/18 |
SF-宇宙 |
早川書房 ハヤカワ文庫JA |
敵は海賊・A級の敵 |
神林長平 |
1997/7/15 |
4-15-030583-8 |
海賊キャラバンが謎の消滅、海賊・海賊課が謎をおう、ついにつかんだ敵は惑星サイズ鶏! |
アプロも無敵ではなかったんだ!がんばれラテル! |
A |
| 2002/7/27 |
SF-シュミレーション-戦争 |
中央公論新社 |
クリムゾンバーニング3 |
三木原慧一 |
2002/6/25 |
4-12-500764-0 |
さあ、日米開戦だ!伊達中尉はスナイパーの癖に戦車も1人で操縦だ! |
コットウ無形の話のようだけど、破綻はない |
A |
| 2002/7/27 |
SF-シュミレーション-戦争 |
ワニの本 |
蒼空の光芒 |
蔭山琢磨 |
2002/7/20 |
4-584-17916-6 |
第2次大戦前後の戦艦より航空母艦の話が多い中、戦艦に大型対艦ロケット積んだらって話 |
あの時代に大型対艦ロケット開発を違和感なく持ち込んでる |
A |
| 2002/7/27 |
SF-未来 |
ハヤカワ文庫SF |
デューンへの道 公家アトレイデ1 |
ブライアン・ハーバート&ケビン・J・アンダーソン |
2002/4/30 |
4-15-011397-1 |
砂の惑星前史、砂の惑星主人公ポウルの父レト・アトレイデの子供時代 |
ブライアン・ハーバートはフランク・ハーバート(砂の惑星の作者)の息子 |
B |
| 2002/7/27 |
SF-未来 |
ハヤカワ文庫SF |
デューンへの道 公家アトレイデ2 |
ブライアン・ハーバート&ケビン・J・アンダーソン |
2002/5/30 |
4-15-011400-5 |
イックス(レトが留学中)が、皇帝の陰謀で反乱、トライラックス人に乗っ取られる,アラキスではカインズがんばる |
アラキスの話はおもしろい、でも砂の惑星以降の登場人物は皆もう生きてるのね |
B |
| 2002/7/27 |
SF-未来 |
ハヤカワ文庫SF |
デューンへの道 公家アトレイデ3 |
ブライアン・ハーバート&ケビン・J・アンダーソン |
2002/6/15 |
4-15-011402-1 |
レトの父ハルコンネンの陰謀で死、ついでにレトもはめようとしたけど、大逆転 |
レトってやっぱガンゴで無謀 |
A |
| 2002/8/25 |
SF-近未来 |
学習研究社 |
新日本中国戦争 第十四部北京軍総攻撃 |
森詠 |
2002/8/8 |
4-05-401684-7 |
日米軍事介入で台湾は開放されたが、大陸の独立勢力は北京に押されぎみ、日本への核使用を知り日本政府は全面介入へ? |
北京政府がリアルでないようなリアルのような!? |
B |
| 2002/8/25 |
SF-未来 |
徳間デュアル文庫 |
反在士の指環 |
川又千秋 |
2001/8/31 |
4-19-905068-X |
全銀河を戦場とした紅后と白王軍とが戦い、アリスドライブにより宇宙を行き来しているが虚と現実の世界がほころびはじめて・・・・ |
ライオンちゃんよりポーンのほうが魅力的 |
A |